珍しいペットのブログ

ロップイヤー

ロップイヤーとは

スペイン地方に住むアナウサギを家畜化したウサギで、大きく垂れ下がった耳が特徴。
もともとは食肉用として飼育されていたため、体重4kg前後の大形種が中心だったが、最近ではその垂れ耳が人気を呼んでペットとしての地位が確立され、品種改良によって小型のものも出てきていて種類もさまざま。

ロップイヤーの特徴

耳が地面につくほど根元からたれ下がっていて、鼻先がつぶれたようになっているのがロップイヤーの特徴。
体型はやや大きめで、性格はおとなしく、飼い主によくなれる。
運動させると、元気いっぱい走り回る。子ウサギのときには、耳が立っているものもいるが、成長するにつれて、耳がたれていく。

ロップイヤーの種類

・ホーランドロップ

ロップイヤーの一番人気として有名。
触られるのをいやがらず、抱っこ出来る個体も多くいる。
そのため、アメリカではペットセラピーなどで使用されていたりする。
大人になってくると、自我も出てくる個体もあり、単独飼いがおすすめ。

・アメリカンファジーロップ

ウールのようなふわっふわの毛並みが人気の秘訣。
性格は、奇心旺盛で、自我もあるタイプ。
オスは、人の後を付け回したりとかなり人懐っこい性格が特徴。
一人暮らしで孤独を感じやすい方には相性ぴったりの品種です。
毛が絡まったり、毛玉ができやすいので、こまめに毛づくろいしてあげるとよい。

・イングリッシュロップ

ロップイヤーの中でも特に長い耳を持つのが特徴。
幅が広く、長さが長い方がよしとされている品種です。
その分、耳はデリケートなので、日ごろからケアしてあげるとよい。
性格は、おとなしめで、頭もよいです。
名前を呼ぶと近寄ってきてくれたり、なれてくると甘えてきたりする。

・ライオンロップ

顔のまわりと短めの耳にあるたてがみのような飾り毛が特徴。
たてがみ以外の毛に関しては比較的短毛。
比較的新しい品種のため、血統がやや不安定で、たてがみのボリュームや長さで個性が出る。
耳の垂れたタイプを「ライオンロップ」として販売するほか、体重1~1.3kgの小型種を「ドワーフライオン」として販売していることもある。

ロップイヤーのデータ

目属性 ウサギ目 ウサギ科
分布 ヨーロッパ
体長 30~40cm
体重 2~4kg
寿命 5~10年

ロップイヤーの動画

種類別 一覧ページ